お寺は、身内の方が亡くなられてから、初めてお付き合いするものでは無く、
今 生きている私たちの為に有ります。
念珠(数珠)の選び方・持ち方は?
お東のご焼香の仕方は?お仏壇の飾り方は?等
今更、聞けないと思わず、
何でもお尋ね下さい。
意外と自分の思っている事
が、間違っている事が有るものです。
お寺って、静かで
心落ち着く所です。
仏像をぼんやりながめるも良し、何かを語りかけるも良し、所々に貼ってある言葉を見るも良し、自分と向き合い、新しい自分との出逢いを発見をしてみては、
どうですか!
日頃のお悩みについて、お話し頂いても結構です。
解決に至らないかもしれませんが、お話し頂くだけでも、気持ちが楽になるものです。
仏事のおつとめの仕方は、こうしなければ、駄目と言う事は、有りません。
皆様のお住まいの地域・
家庭環境・ご家庭の事情により、様々です。
お葬式・法要・お盆など仏事に関して遠慮なく、何でも気楽に、ご相談下さい。
皆様に出来るだけ寄りそった、ご提案をさせて頂きます。
長願寺にたくさんの猫たちが、
集って来ました。
山門と本堂の間の境内にいます。
あちこちに隠れています。
お参りにお越し頂いた皆様を
お出迎えしてます。
【ほっと一息のページ】をご覧ください。
新しい仲間がやってきました。
死が耐えられないほど
悲しいのは
その人と出会えた
人生がそれほど
素晴らしかったから
悲しみ抜く
ことこそ
大事なのだ
若松 英輔 『死者との対話』
お寺へは、なかなか行けないわ!と思われる方は、
上記【お問い合わせ】からでも結構です。メールにて
お気軽に、聞いてみてください。お待ちしております。